企画内容を見直した方がいい
お正月に、テレビ東京の大食い番組を家族と観た。確か5時間ぶち抜きだったような。
最近はあまり、この手の番組は観ないんだが、今回はギャル曽根が6年ぶりに、現役復帰する内容だったから、ちょっと興味が湧いちゃった。
どうやら最近の傾向としては、海外選手たちと国の威信をかけて戦うとゆうコンセプト。アメリカ、中国、オーストラリア、そして日本。
各4名でチームを作り、団体戦を行う。どうしてこの4カ国を選んだんだろう?特に中国。いくらなんでもレベルが低すぎ、まったく勝負にならず。あと、アメリカ。優勝もしたし、確かに強かったけど、食べ方が汚すぎ。
スペアリブみたいな、骨が残る具材でなく、全部綺麗に平らげられる物であらねば、公平性を欠いてると思う。もっと企画内容を見直した方がいいんでは?と思う、残念。